諏訪神社霊園
諏訪神社霊園は茨城県結城市上山川、筑波山を望む丘陵に位置します。 緑に囲まれ静寂に包まれた当霊園では、故人の御霊も安らかにお鎮まりになり、お参りされる方々も心安らぐ一時をお過ごしいただけます。駐車場を完備しておりますので、バスでお越しいただいても問題ありません。 霊園内はご自由に見学いただいて結構です。 お問い合わせいただければ霊園内を案内し、詳しい内容をご説明致します。
以下で当霊園にある四種類の墓地の説明をさせていただきます。
墓石を立てて納骨する一般的な墓地です。
1.8m×1.8m
1区画20万円(15万円の区画もあり)
5,000円
霊園内で儀式を行う場合、諏訪神社の神職が行うことが条件です。 ※すでに別の宗教で葬儀を行った方も可
納骨後から管理費をお納めいただきます。墓石の規格、業者の指定は特にございません。ペットの納骨も可能。 お墓の跡継ぎがいらっしゃる方、納骨する人数が多い方におすすめいたします。
墓石を立てず、遺骨を大地に返す埋葬法です。墓標として樹木や花を用います。
直径2mの円内(およそ1坪)
1区画50万円 ※これ以上の費用はかかりません。合同墓への移動もなし。
なし
霊園内で儀式を行う場合、諏訪神社の神主が行うことが条件です。 ※すでに別の宗教で葬儀を行った方も可
ペットも埋葬可能。 墓標とする樹木は、ご自身で用意していただきます。
お2人まで納骨可能な墓地です。管理の手間が一切かからないのが特徴です。
上下2層式になっており、2体の骨壺を埋葬できます。
間口24cm×23cm(骨壺が縦に入る大きさです)
1区画、1人で使用の場合30万円、2人で使用の場合50万円 ※石への字彫り代、納骨式の手数料を含みます。これ以上の費用はかかりません。合同墓への移動もなし。
お2人までしか納骨できません(粉骨をすればペットのお骨も埋葬可能) 管理の手間が一切かからないので、お墓の跡継ぎがいらっしゃらない方におすすめいたします。
遺骨を細かく粉骨し、墓標となる楓の木の根元に散骨いたします。お骨は楓の養分となって春は新緑、秋は紅葉と永遠に命を咲かせることができます。
霊園内の合同の散骨場です。シンボルツリーとして楓(かえで)が植えてあり、木の根元に散骨いたします。
1体5万5千円。複数の遺骨を同時に散骨する場合は2体目より3万5千円 ※2体同時に納骨する場合は合計9万円
宗派不問。納骨式を行う場合は別途3万3千円。
即日納骨も可能。お骨の出張引き取りも可能。詳しくはお問い合わせください。
神社より東に300メートル程度の森の中に位置します。見学自由。
※場所がわからない場合、神社にお越しいただければ場所を説明いたします。
Googlemap住所⇨ https://maps.app.goo.gl/qSMeVNDoPYz893pA8
霊園に関するお問い合わせは下記の電話、問い合わせフォーム、LINEよりお願いいたします。
TEL:0296-35-6007
問い合わせフォーム